こんにちは、トラモカです!
今日は英語の中でも混乱しやすい単語である
【lie】と【lay】の覚え方を書きます!
結論から書くと、
lieとlayの覚え方(ごろ合わせ)
- lie 自動詞
自分の家(ie)で横になる - lay 他動詞
他人の綾〇レイ(lay)を寝かせる
よろしければ音声データもとったので10回聞いて覚えちゃってください。
1回5秒くらいなので1分もあれば十分!
lieとlayの活用の覚え方(ごろ合わせ)
- lie 自動詞
来週 0% レインボー
Lie lay lain - lay 他動詞 寝かせる
レイを 0℃で 冷凍
lay laid laid
レインボーの綴り違うよ!とかツッコミはあると思いますが、許してくださいw
あくまでlayとlieの違いが教科書だけじゃ頭に入ってこない!って方(自分も)
に向けてます。